32歳独身女性です。
彼とのお付き合い、結婚について。
彼とは親同士が知人だったことから知り合い、付き合って6ヶ月です。
どちらの両親も結婚を望んでいます。
私は結婚生活に経済的な余裕が欲しいです。
専業主婦の願望はないので、共働きで、年に数回か旅行に行ける程度の余裕です。
彼は安定した収入で育った家庭も裕福です。(もちろん将来何があるかはわからないですが。)
条件に合う彼、そしてとても優しくいい人です。彼の家族とも上手くやっていけそうです。
ただ、彼の外見が苦手です。その1点だけで彼を好きになれません。
まさか、自分がルックスを気にすると思っていませんでした。
人は見た目じゃないと思っていたのに、彼のルックスを気にするなんて最低です。
初めてお会いした時から、外見が苦手と思いましたが、付き合ってみないとわからないと思い、お付き合いを始めました。
半年たっても好きという感情が湧いてきません。でも、彼の助けになろうとか、彼の望むことはしてあげたい
という気持ちがあります。これって愛情なのでしょうか?
まだ体の関係はないですが、求められればたぶんするだろうなって思います。
このまま彼とお付き合いを続けるべきか悩んでいます。このままだと結婚が具体的になりそうです。
彼の収入面の良さがなかったら、最初からお付き合いしなかったと思います。
嫌いな訳ではなく、外見は変えられるものですが、好きになれないのだったら、早く別れた方がいいかもと悩んでいます。
でもこの先、新たにお付き合いできる人があらわれるように思えません。年齢的にも不安ですし、自分自身のルックスも良くないです。
皆様のご意見や、実際に好きじゃなかったけど結婚しました!という経験談などあれば教えてください。
ユーザーID:4144243221