現在、主婦です。
結婚前は実家では、年越しそばは、晩御飯のときに食べていました。(他にもおかずはありました)
それが、結婚してから夫が言うには、晩御飯はそばを食べずに普通に食べて、深夜にもう一度、そばを食べるというのです。
それを聞いて「普通はそうなの?でも、2回も作るめんどくさいなぁ。晩御飯の片づけをしたのに、また作るの?」と思いました。
それで晩御飯は作らずにいいように、お寿司にして、深夜に年越しそばを作るということにしました。
ところが、少し前に、小町のトピで(どのトピだか忘れました)晩御飯に年越しそばを食べると言う意見が多かったのを見て、それでもいいんだと思いました。
皆さんは、いつ年越しそばを食べますか?
ユーザーID:8726513835