教えてください。
先日夫が転職したいと言いました。今の仕事と同じ業界で、本拠地は海外で、日本の拠点をまだ持っていない会社です。業界内では有名な会社だそうです。
海外赴任経験はありますので、海外で暮らす不安は感じていませんが、拠点が海外となると日本から企業派遣されるのとは違い、半ば永住のような感じになることを危惧しています。
子供の教育、私自身を考えても戻れる場所を日本に置いておきたいのです。
でも彼の人生を思うと、本当にやりたいことが現地でしかできないのなら、私が却下してしまうのはどうかと思うのです。
そしてもう一つ不安なことがあります。夫とは別の会社ですが私が勤めていた時にヘッドハンティングと思われる電話がよくありました。恐らく会社の名簿をどこからか入手し、適当にかけているようなものもあったと思います。
夫は「電話がかかってきて、面接の日時を決める話まで進んでいる」と言っていますが、相手をどこまで信用したらいいのかわかりません。
そして夫の心理状況も気になるのです。数か月前に受けた昇格試験に失敗しました。あと数年後まで試験のチャンスはありません。そんな自分と会社に嫌気がさしたのか、別の会社なら自分の能力を理解してくれると思ったのか、「逃げ」の気持ちがあるのではないかとも思うのです。
元々ガンガン出世していくタイプではなくて、このまま細ぼそと定年まで働かせてもらえればと思っていた感じです。世代はアラフォーです。
こんなこと夫には言えばせんが、認めてもらう人はどこの会社でも出世をするし、そうではない人は例え会社が変わっても何も変わらないのではないかと思います。
海外の会社ということもあって、今のご時世日本もそうですが、役に立たなければ即刻解雇となるでしょうし、イマイチ踏み切れません。
経験者の方、お話を聞かせて下さい。
ユーザーID:8322288750