昨年末に免許を取ったばかりの初心者ドライバーです。
免許取得して週末は夫に隣に乗ってもらい片道一時間弱の運転、平日は一人で近所を運転しています。
まだ免許取得後1ヶ月も経っていないからしょうがないですが、怖いという気持ちが強く、周りと同じ流れとなる様なスピードを出せないし、色んな場面でもたついた運転をしてしまい、時にはヒヤリとする場面があります。
また色々へまをして凹んでしまいます。
先輩ドライバーの皆様も最初は運転が怖くスムーズに行かなかったでしょうか?
また個人差はあると思いますが、いつ頃慣れて来ましたでしょうか。
ちなみに私の住んでいる地域は交通量が多く、狭く自転車を避けながら走らなければいけない様な道が多く難易度が高いと思います。
申し訳ないですが、辛口はご遠慮願います。
よろしくお願いします。
ユーザーID:1754587521