50代後半、働く独身です。
同じような年齢の皆様にお聞きしたいのですが、
昔ならぜんぜん興味なかったのに、
今だからこそ、とても面白いもの、楽しいもの、美味しいものって、
ありませんか?
私の場合は:
1 三味線の音色(自分でも習いたくなります。津軽三味線がいいなあ)
2 戦後すぐあたりに作られた日本映画(青い山脈、晩春、また逢う日まで等)
3 こてこてのド演歌(リズムになぜか身体が動いてしまう)
4 80年代のアイドルが歌うロック路線の歌(荻野目慶子さん、最高!)
などです。
皆さんの「今になって知った楽しみ」を教えてください〜
まだ、私が見落としている楽しみがあるかも知れないと
思うと、ぜひ小町の皆様にお聞きしたくなりました!
ユーザーID:2756449890