65歳専業主婦、瀬戸の花嫁と申します。
相談したいことは息子夫婦のことです、東京で働いていた息子夫婦が我が家から高速で1時間のところに転勤することになりました
盆暮れにしか会えなかったので夫も大喜びでご機嫌でした。
当然同居か近くに住むと考えておりましたが勤務先の近くにマンションを借りると言い出し
話し合いは平行線、これが5ヶ月前の出来事です。
夫は69歳で性格は頑固で傲慢です、優しいところもあるのですが酒癖、口が悪く
自分の思い通りになるまで怒鳴り散らします。
口癖が「俺は知らない」「馬鹿者!」「勝手にしろ」「ガタガタ言うな」「うるさい」「黙れ」
息子と留学や就職のことなどで意見が合わない時もこれらを怒鳴り散らしておりました。
しかし息子はこれらの口癖をすべて録音していたようで
正月にもう一度話した時にすべてこの録音した音声で返事をしました。
主「いいから近所に住め」
息「うるさい」
主「なんだその機械は!ちゃんと喋れ」
息「ガタガタ言うな」
主「やめろと言ってるだろう」
息「馬鹿者、黙れ」
主「ええーい、ヤメロヤメロ」
息「俺は知らない、勝手にしろ」
こんな感じでした
夫は顔を真っ赤にして怒り狂い、血圧が上がりすぎたみたいで横になりました。
実は私も少し溜飲を下げたのですがさすがにやりすぎなのではと思います
お嫁さんも少しは止めてくれてもいいのに。
勤務地に住むならそろそろ部屋を探し始めるはず
夫に過去のことを含め謝ってもらった方がいいでしょうか?(とても謝るとは思いませんが)
私はどうしたらいいでしょう?
ユーザーID:3172549358