結婚4年目。夫婦二人暮らしです。
夫は決して無口な人ではないのですが、肝心なことを言い忘れていることがとても多いのです。
先日も、同僚の奥様に出産祝いを贈っていたのに私には何も言いませんでした。
その奥様からお礼の電話をいただいて、大変恥ずかしい思いをしました。
その方とは、私も何度かお会いしているので、私に話してもいいと思います。
これまで、海外赴任や転勤話など重要なことも、夫からではなく他の方から聞いて知らされました。
日常生活においても、何かあると「俺が聞いておくよ!」と、自ら動いてくれるのに、
その結果を話してくれません。
私が尋ねると、「あ、あれは・・・」といった感じで話し始めます。
かといって、私が直接業者などに電話することは嫌がります。
夫の実家からの言伝さえ、私に言わないことがあり、何度も義母から嫌味を言われました。
「なんで大事なことを話してくれないの?」と言うと、「忘れてた」というか、ただ黙る、のどちらかです。
私も最初は許していましたが、次第に許せなくなってきました。
あまり口うるさくなりたくないのですが、どうしたらいいのでしょうか。
アドバイスをお願いします。
ユーザーID:7962152655