結婚式に関する質問です。
私には正直仲の良い友達がいません。
結婚する予定があるのですが、披露宴をする際、
呼べる友達がいません。
彼は会社の同僚や学生時代の友人を呼ぶと言っているのですが、私は呼べる友人がいないので、正直披露宴をしたくありません。
挙式は親族のみで良いと思うのですが、
彼には呼べる友達がいないとも恥ずかしくて言えません。
(普段は彼としか会わないので、友達がいない事は知りません。)
披露宴をなしにして、挙式だけで終わっても良いのでしょうか?
私だけのわがままで、披露宴なしで変に思われないでしょうか?
正直 結婚式は自分達のものではない。
なんで彼には話せないのと言われると思います。
それを承知で、すいません。
結婚式に友人代表で話してくれる人もいません。
昔は友達がいましたが、どんどん疎遠になって、今では全く連絡すらとりません。
式に呼ぶ人がいなくて困っています。
親族や会社の人に友達がいないのが分かってしまうのも悲しいです。
32歳 女です。
結婚された皆さんは、式で呼ぶ友人がいなくて困った等はありませんか?
ユーザーID:8796657112