既婚パート勤めの女性です。私はあまり人に好き嫌いがありません。人間関係に関しては、どちらかと言えば薄く広くだと思います。他人に深くは興味を持たない性格です。
数年前から、数十人規模の趣味の団体に所属しています。趣味とはいえ、私の人生の一部で、辞めることは考えられません。その団体にいるA子のことで相談させてください。他人の事が気になって仕方がないのか、人のことを批評したり、分析してみたり(その分析は的外れのような気もしますが)。
A子は愚痴っぽいところがあり、人の悪口や団体の噂話も含め、団体内の拡声器でもあります。彼女は専業主婦で、定期的に会う人間関係といえば、いくつかの趣味団体だけのようです。重たく、ねっとりした性格。いわゆるメンドクサイ人だと思います。
この数ヶ月、私がどうも彼女のターゲットになっているようで、気が重いのです。
最初は気にしないようにしていたのですが、彼女の探求心?野次馬根性?批評家魂?は燃え上がるばかり。持ち物から、着ているもの、仕事のこと、資格のこと、持ち家か否か、実に様々な個人データを知りたがるのです。いちいち答えていた事を今では後悔しています。お人好し過ぎる、と。
たぶん、私のことが何らかの理由で気になったのでしょう。
肝心の趣味の方は、あまり熱心に励む様子もなく、むしろ友人達との交流を楽しみに来ているようです。
はっきりいって、趣味の腕も良くはありません。そのくせ、私の腕前に批評をします。1対1の場面の時だけ、上から目線で。ああ、そうか私はA子から格下に見られているんだなと。まあ、それも私がそうは思っていないので、特に気にはなりませんが。
続きます。
ユーザーID:0980133089