事務職をしています。2年もしてると電話で取引先と仕事とは関係ないことで盛り上がれるようになりました。
私をひいきに?してくれてる方がいて、とても嬉しいのですが一つ困ることがあります。
それは、「携帯番号教えて」です
ご飯おごってあげる、遊びにつれてってあげる、相談にのってあげる、などなどなにかにつけて聞いてきます。
お客さんだし、優しい人だし、みんな私のことを娘みたいに思ってくれてるみたいで嬉しいんですけど・・・・困ります。
私個人の携帯番号だから教えても、会社的にはいいもんなんでしょうか?
みんなこっそり教えてほしいと聞いてくるので、会社的によくないことなのかなと先輩に聞けません。
今のところ、「手元に携帯がなくて、電話番号覚えてないしわからない」と言ってますが、中には番号を言ってきて「かけてきてほしい」といってくる方もいます。
これも忘れた振りしてますが、いい加減忘れた振りも苦しくなってきて「俺に教えたくないのか」と言われるとなんか怖いです。
いい人もいるし、ご飯食べに行くくらいならと思う反面、教えたら最後のような気もしますし・・・
どうやったらうまく断れますか?
ユーザーID:4655630687