はじめまして22歳の、ぬら(女)と申します。
去年の4月から大学を休学しています。
2年前からの鬱症状がきっかけで大学に行けず、もちろん単位も足りず三年次留年→休学に至りました。
そして去年の3月から、鬱が少しずつ回復してきた様に感じ、完治と言わずともそれなりに回復すれば、 ということで親の同意も得て自宅療養を続けてきました。
その間、ダメだとわかっていても投薬治療はしておりませんでした。
療養中は、車の免許をとったり、友人と会って気分転換をしたり、短期のバイトをして過ごしていました。
そして今年に入って眠れなくなったので、すぐにメンタルクリニックを受診したところ、躁鬱病であると診断されました。
前置きが長くなり申し訳ありません。
約2週間後に復学手続きの期限が迫っていますが、復学の際の不安は下記です。
*また2年前の様に通学できず単位をおとしたらどうしよう。
*2歳下と溶け込めるのか
*22にもなってバイトと学校の両立ができずに、これ以上親のスネをかじるのか
*またうつが悪化して卒業が遅れたらどうしよう
長くなりますので続きます。
ユーザーID:4995852049