日本在住の香港人です。母国語は広東語、日本語も英語もビジネスレベルです。
主人は日本人で、英語も広東語も全くダメです。
私は妊娠中で、春先には赤ちゃんが生まれますが、育児に使う言葉にすごく悩んでいますので、トピックを立ち、皆様のアドバイスを頂きたいと思います。
別にバイリンガルではなくていいです。理想は母国語の日本語がしっかり→ビジネスレベルの英語→広東語の順で、広東語に関しては最悪リスニングだけでもと思っています。
今の所、主人が日本語担当、私は家に広東語、6ヶ月から小学校まで英語スクールと幼稚園に入れる事を考えています。家にも英語の遊びタイムを決め、毎日何時間遊びながら英語を練習したいと思います。とにかく小さい内に耳と舌を鍛えてあげたいと思います。
小学校以降の事は子供の能力次第で決めたいと思います。
たくさんの絵本を読み、それぞれの言葉を使うルールを徹底し、読書の習慣をつけるなど、頑張るつもりです。
勿論、子供の資質や性格も左右されると思いますが、以上の方法はどう思いますか。
ユーザーID:0527344835