大学4年の女子大生です。
タイトルからひょっとしたら自意識過剰とか釣り?と不快に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
本気で悩んでいるので煽り、中傷などはご遠慮願います。
私は自分ではあまりそう思いませんが周囲から「美人」とか「かわいい」とよく言われます。
見ているだけで満足されるモデルのような高嶺の花的美人ではなく、
周囲から「ツンツンしていなくて、みんなに平等に笑顔で接するから親しみやすい」
「悩み事や話を親身に聞いてくれる」と言われるタイプです。
その性格が幸か不幸かバイト先では上司から好かれることが多く、交際を断ると逆上され
執拗なパワハラを受けたりあることないこと噂されたりして
仕事がし辛くなることが多く、1つのバイトを長く続けることができませんでした。
今後大学を卒業して就職する予定なのですが
就活とバイトを干された時期が重なり、精神的にまいってしまい就活を一時中断していました。
年明けから何とか気持ちを切り替えて就活を再開し、運良く卒業までに就職が決まりそうなのですが
どうも人事課のとある方が私のことを気に入っているらしく、バイト時代の二の舞にならないかすごく不安です。
キャリアコンサルタントにはカウンセラー設備が整った会社に行くといいなどと言われましたが
このご時世、そんな事を言っていたら就職できないし企業受けも悪いと思います。
美人でモテる友人に相談にのってもらいましたが、解決には至らず、
「かわいい女の子は女を武器にしちゃってもいいと思う」などとしたたかなことを言われてしまいました。
ちなみにその友人は早いうちに大企業に内定していました。
私はその友人のようにしたたかに割り切れません。
私が子どもで頭が堅いだけなのでしょうか。
何か良い立ち回る方法を教えていただけたら幸いです。
ユーザーID:8286464754