女性の皆様、どうか相談に乗ってください。
私は30歳男です、彼女も30歳で、
9年間交際していました、彼女は以前から30歳になるまでは
結婚はしないと豪語しており、私自身もそのつもりでした、
去年彼女も30歳になり、私は4月にプロポーズしようと
用意をしていました、ところが先日彼女から、
「もう好きという気持ちが無くなった、いろいろ悩んだけど
私が結婚を考えたとき、この人じゃないのかもと思った」
と言われ、別れてほしいと伝えられました。
「あなたのことは本当に大事な人だと思う、
自分でもまだ、よく分からないけど、違うのかなと思うの」
とも言われまして、
この件は私のわがままで本当に申し訳ないと謝られました。
どうやら、決意は固いようなのです。
正直、自分自身混乱もしました、
ああ、他に気になる人でもできたのかな?とか
考えてみたのですが、彼女はそれは無い、と言います。
彼女の性格からして、私もそうならそうと言うと思いますし・・・
そして、一週間空けてまた話をすることにしました。
私は自分の思いを全て伝えましたが、やはり答えは
同じようなものでした。
もう決めたことだからとか、悪いからとか、
しがらみを無くして、純粋にもう一度考えて欲しい。
今返事はいいから、ゆっくり考えて結論を出して欲しいと伝え、
友達関係に戻ろうと思っています、
自分の思いをちゃんと全部伝えたことで、
自分自身、妙に納得したのかもしれません。
相談している時点で、まだ未練はあるのですが(笑)
このような心理に女性はなるものなのでしょうか?
また、彼女はまたこちらを向いてくれる可能性はあるのでしょうか?
どなたかアドバイスを、お願いします。
長文失礼しました。
ユーザーID:0729825576