零細企業で働く20代後半女性です。
お恥ずかしい話ですが、この前会社に遅刻してしまいました・・
もちろん社会人として失格だと反省したのですが、今月の給料明細を見て愕然としました。
遅刻罰金代として千円少々引かれていました。(名目は少々違う)
びっくりです。これって普通の事ですか?
人事や総務課などは無く、すべて社長の気持ち一つで決まってしまう会社です。
辞めたい気持ちもありますがこの不況に正社員の仕事を探すのは大変だし、社長はいかにも下町育ちの人で人柄は嫌いでは無いのです。
ただ毎日サービス残業させられて(2〜3時間程)それなのに遅刻はペナルティとばかりに引かれてしまう・・・
なんだか気持ちがモヤモヤです。
就業規則などはありません。なんと市民税も天引きでないので自分で銀行に行き支払います。月給制です。
働いているのは古くからいる年配の社員や社長の家族ばかりなので誰に相談しても社長に筒抜けになりそうで怖いです。
有休?なにそれ?と言われそうな会社です。
一生働いて行きたいけど、見切りつけるべきか悩んでいます・・
ユーザーID:9963228133