職場に仕事スキルは高く、性格も問題ない人がいます。が、出勤が飛び込みセーフかもしくは遅刻…が毎回なんです。
いくら注意とか指導しても(私が先輩)、改善しません。
本人も改めたい気持ちはあるのですが、なかなか難しいようです。
朝が苦手で夜になるほど冴えてくるタイブで悪循環してます。
仕事は出来るので評価は高いのですが、大人として社会人として遅刻は許せないものがあります。
私は部下の査定に関わる仕事をしてますが、仕事だけをみて評価を高くすべきか、仕事に関わる全体的な所をみて少し評価を下げるか悩んでます。
遅刻が改善されれば一番いいのですが…
ユーザーID:1081813359