子供のいない専業主婦をしている者です。
(働かない理由は、体が弱いのと、余裕があるからです)
色々なトピで専業主婦、兼業主婦バトル、家事平等云々をよく見かけますが、その中で気になった事があります。
共働きの方は、お家の中はキレイにされていますか?家事も完璧ですか?
私は潔癖症ではありませんがお掃除をするのが大好きです。
暇さえあれば、お掃除をするといった感じでしょうか。
仮に突然テレビ取材が我が家であったとしても、全然OKです。
窓もバルコニーもピカピカ、冷蔵庫の中をチェックされてもOK。
それくらいキレイにしているのですが、きっと共働きだと、仕事から帰ってきて自分が日々行っている掃除時間(平均3時間)
を行う気にはなれません。
夫婦共働きの私の実家は、年に数回某有名メーカーにハウスクリーニング入ってもらっていますが、
例えば、ハウスクリーニング直後の実家のキッチンと我が家のキッチンを比べると確かに、ぱっと見キレイですが、細部を見ると・・・。
私が日々手入れしている我が家のキッチンの方が断然キレイです。
食材も非常に拘り、栄養面でも抜群の料理を作るので、調理時間に3時間ほどかかります。
共働きだったら、きっとこんな手の込んだ料理は毎日しないでしょう。
因みに、私の母は、大手勤務で俗に言うキャリアウーマンで、仕事においてはすごい人です。
私の母は、私の家事能力を褒めてくれます。
私は仕事はできるけど、そこまで家事はできないと。
両方完璧な方はいらっしゃいますか?
また、男性で、絶対共働き、家事は平等とおっしゃる人がいますが、私くらいキレイにできますか?
それとも、一般的にここまで家事を完璧には求めないのでしょうか。
ユーザーID:2313901342