今月、4ヶ月になった乳児です。
母乳育児ですが、最近不足しているみたいで、体重が-1キロです。
病院からは、ミルクを足して様子をみましょうと言われました。
しかし娘は、ミルクを嫌がって飲みません。
メーカーを変えたりしても、1・2口飲む程度で嫌がります。
寝返りは出来ます。
うつ伏せ状態から、仰向けにもなります(奇跡的に2度)。
離乳食は一般的に5・6ヶ月からですが、4ヶ月から重湯は早いですか?
スプーンでお茶は飲ませます。
娘は、みんなが食べてる時、じっと見つめて口に指を入れ食べる気マンマンのようです(気のせいか)。
ただ腸等が、未発達なので危険ではないかと、夫と話し合ってます。
ユーザーID:7260717178