31歳女性、専業主婦で1歳の子供がいます。
片付けや掃除ができずに部屋がとても汚い状態です。
料理もあまり好きではなく、よくさぼってしまいます。
そんな自分にイライラして何とかしたいのですが、時間があると結局ダラダラしてしまいます。
来客がある時はさすがに掃除しますが、主人に言わせると、その時はやりすぎるくらい完璧だ
そうです。
しかし、数日経つと元通り・・・
主人はとても優しい人で、家事をあまりしない私に文句を言わないどころか、出勤前や帰宅後に
私に代わり家事をしてくれます。
それなのに、私は些細な事で主人にキレ、罵倒したりひどい言葉を投げつけたりしてしまいます。
たぶん他人が見たら頭がおかしいのでは?と思われるくらいだと思います。
そして、まだ一歳の娘にもどうしようもなくイライラして怒鳴ってしまう事があります。
友人などの前では明るくて面白いキャラで、私自身も友人達と接している時は無理している訳では
なく、楽しいと感じています。
優秀と言われる某国立大学法学部を出たのに、たいしたキャリアや資格も無く、専業主婦をして
いる、そんな現状に絶望しているのかもしれません。
私の夫に対する態度はモラハラにも値すると思います。
とにかく妻としても、母としても、主婦としても、大人としても何の役割も果たしていません。
分かっているのに何も手につかず、他人の前では完璧を演じようとして、陰では夫に当たり散らし
たり・・・
私は病気でしょうか?
心療内科などを受診した方がいいでしょうか?
ユーザーID:4231929833