皆様、よろしくアドバイス・アイディアをご教示下さい。
母が耳かけ式の補聴器を使用しております。
(耳に入れるタイプは嫌いだそうで、専らこれを使用)
高齢者によくあることだと思うのですが、着替えたりする際に
「ちょっと外す」と「ちょっと置いた場所」を忘れて
家中大騒ぎになります。
精密機器、生活必需品、紛失すれば高額品のこととて、家族は
何を差し置いても探し回る羽目になります。
たいていきちんとしまいこんでいて、ただそれが通常の行動パターンと
違う場所だったりするので、見つかるには見つかるのですが
かなり消耗します。
そこでめがねチェーンのように首からぶら下げられるように、とか
考えましたが、めがねチェーンのパーツをそのまま使用するには
顔に触れるので具合が悪い様子です。
何か実行しておられるアイディアなど、お勧めのワザを
お教え下さい。
ユーザーID:0332741946