僕は20代中盤、4か月前に人生で初めてできた彼女は1歳年上です。
付き合いだしてからずっとお互いの一人暮らしの家を行き来したり、デートしたり、毎日メールをしあったり、かなりラブラブな感じで過ごしてきました。とても大切な人です。
ところが、時々彼女がイライラしているのを感じるようになりました。
1週間前、突然「しばらくメールのやりとりをやめたい。にとりに対してイライラしてしまうこともあったから、気持を落ち着けたい。」と言われました。
深い意味はなくって、ちょっと疲れているから一人で過ごしたいんだ、と言っていました。
その後、メールや電話したい気持ち、会いたい気持ちを抑えて待っていたのですが、まだ連絡が来ません…。
悪い想像ばかりがよぎります。
少し心配しているのは、さらに前の週末に僕が先輩とキャバクラに行った話を聞き、彼女が怒っていたことです。以前に行った話をした時は気にしていない様子でした。
今回、僕から延長したから多めに払った、と言ったところ
「結婚しているわけでもないしお金のこと言いたくないけど、キャバクラ好きじゃないって言っていたのに何で自分から延長とかするの?楽しんでいるなら最初からそう言えばいいのに!」と怒っていました。
確かに、僕はキャバクラの雰囲気が苦手なのですが、その日は先輩が落ち込んでいたので元気になってほしくて延長と言ってしまったのでした。
その説明をしたあとは彼女も納得してくれていて、
「今回はわかったけど、そういう場所が好きならそう言ってまた行ったっていいし、本当に苦手ならちゃんと断れる人になってほしい。いい格好しようとしないで。」
と言って後はいつもの様子でした。
長くなってすみません。
彼女は、僕と別れたいのでしょうか?
明日まで待って、僕から連絡しようと思うのですが…。
ご意見を頂けると嬉しいです。
ユーザーID:7515307360