7歳年上33歳の彼に熱烈にアタックされ、でも全く興味が無かったので
何度も何度もひどい事を言って突き放していました。
それでも、彼は諦めずに私の事を好きだといい、2ヶ月後、私も好きになって付き合い始めました。
付き合ってからも、彼は何をしても私の事が好きだから大丈夫だ、
別に彼がいなくなってもいいや〜と優位に立っていました。
付き合い始めて1ヶ月。
決定打は、彼が家に泊まりに来た朝、生乾きのYシャツに何も対応してあげなかった事。
彼は自分でアイロンをかけると言い、私は先に家を出ました。
その日の夜、毎日きていた電話がきませんでした。
翌日、彼に「今夜はダーツだっけ?」とメールをすると「今まさにやってます」と返事が来ました。
それに安心した私は「ほな楽しんで」とそっけない返信をしました。
翌々日、彼に電話をしましたが繋がらず、寂しくて友達に電話をしていたらその間に着信がありました。(着信通知がメールで届いた)
掛けなおしましたが出てもらえず。
数日後、「ごめん。思いやりがなかったこと反省してます。今日一緒に帰ろう」とメールをしたら
「ごめんなさい。仕事・昇進試験が立て込んでて・・・。また連絡します!」と返事が来ました。
毎日会いたがっていた彼だから、別れの合図だと思いました。
私のしてきた態度に、プッツンと糸が切れてしまったのだと。
デート代も彼が出すのが当然の態度で、俺は金の為?とか言っていたし。
「振られて自業自得」自分でもわかっています。
いなくなって気づいた彼の大切さ。
返事は来ないけど試験が終わるまで毎日1通だけメールを送ることにしました。
そのメールすらしない方がいいでしょうか?
距離を置きたいのは間違いないけれど、「また連絡します」を信じてもいいのでしょうか?
ユーザーID:1174881588