初めまして。0歳の子供、夫と3人暮らしのまみと申します。
20代ですが、夫と夫婦生活がなくなって2年弱経過しています。
「出産後、夫を受け入れられなくなった」という話はよく聞き、ホルモンバランス云々という理由もあり、納得できる気がします。
ただ、私の場合は夫が受け入れてくれない、のです。
妊娠中から出産後もうすぐ子供が一才になる現在まで、一切求めてきません。パソコン等の形跡から、一人で処理をしているようです。
すごく切ないし、悲しいです。
私はそろそろ再開したいと思うのですが、どうしても恥ずかしくて自分から言えず、くっつこうとすると嫌がられます。
また、旅行へ行ったときに‥と思ったのですが早々に寝てしまい駄目でした。
最近は辛くてそのことばかり考えています。私はその行為が嫌いではないし夫婦の大事なスキンシップだと思いますし、二人目もほしいのですがこのままだとできそうにありません、時間が経つにつれてどんどん関係が悪化しそうで怖いです。
ちなみに夫も同い年、20代の若さでセックスレスなんて友人にも相談できなく、また共感者もいないと思うので辛いです。
このような状況にある方、克服された方、ぜひお話を聞かせてください。
「出産後、妻に興味をなくした」男性側からの意見もお聞かせください。
ユーザーID:9662425830