この間ダイエット記事で「日常生活で体を動かすのが一番痩せる」と書かれていました。
犬の散歩、一駅ウォーキング、などです。
ただ、私の生活は車通勤で会社の近くに保育所があるので日常的に歩く事はなく、帰ってからも家事と育児でいっぱいいっぱい、湯船にさえゆっくりつかれない毎日です。
日常生活で何か体を動かす工夫している方、教えてください。
ユーザーID:9406502079
桜
レス数4
桜
レス、どうもありがとうございます。
・みー様
「つま先立ち」いいですね、気づいたときにちょっとやってみます。
全身の代謝がよくなるなんて!
・ドルレアック様
日常ながら運動推進協会のサイト、早速じっくり見てみます。
スクワットを1回、ついでだし苦にならなくていいですね、真似してみます。
・yuka様
別トピ見てみますね。
ユーザーID:9406502079
yuka
別トピに詳しく出てますが、やせるそうですよ!
ユーザーID:3258904055
ドルレアック
40代女性です。
「日常ながら運動」というのがあります。
「日常ながら運動推進協会」のHPに具体的にどういうことをするのかが書いてあります。
また、代表の長野茂さんが本もいくつも出されています。
私が「これは効く!」と思ったのは、下の方のものをとるときやかがむとき、いちいちしゃがんでスクワットを1回やってしまうというものです。
台所仕事のときなどは結構そうした機会があるので、かなり運動になります。
エスカレーターを利用するときは階段にする、などもしています。
あと、座っているときの姿勢をよくするだけでもかなり違います。
「日常ながら運動」はヒントになる動きが色々紹介されていると思いますのでご覧になってみてください。
ちなみに当方同協会の回し者ではありません(笑)
ユーザーID:8684557009
みー
私は独身のため、時間はあるんですが、飽き性なためストイックになれません。
なので気の向いたときだけ腹筋やストレッチなどをしていますが、
毎日やってるのは「つま先立ち」です。かかとは床から5センチくらいあげて。
トピ主さんはお忙しそうなので、例えば台所で料理をしているときや歯磨きをしているときなどにつま先で立ってみてはいかがでしょうか。無理をすると足がつったりするので、休憩をいれながら。
これなら職場でもできますよね。
これをするとふくらはぎからもも、ヒップにかけて効き、温かくなってきます。これによって全身の代謝があがるそうです。(以前テレビで言ってました)
参考になればうれしいです。
ユーザーID:9141814704
お気に入りに追加しました