小町をお読みの先輩方に是非ともご助言を頂きたく、初投稿致しました。
私は都内在住、29歳の会社員男性です。
相談とは、交際期間2年半になる彼女(28歳)とのことです。
私たちは、昨年末二人で将来を誓い合い、来年の6月に結婚する予定です。
ところが、先月より彼女の健康上の容態が思わしくない状況が続いており
ます。そして、先日彼女が中期の子宮頸がんであることが分りました。
私と彼女はともに子どもが大好きで、子どもを授かることを熱望していま
す。そもそも私と彼女との出会いは、とある子どもたちを支援するボラン
ティアサークルで知り合い、そこでの会話から意気投合し交際がスタート
しました。
しかし、私も会社を休み、がん専門病院を含め7つの大病院をまわりつく
しましたが、今の医学では子宮の全摘出以外、彼女の命の保障できる安全
な治療方法はない、という病状です。
少なくとも、子どもを望む状態で子宮を残すことは困難であるということ
です。
辛いのは私以上に彼女であることは承知しております。私は当初、それで
も彼女と一生をともにする決意でした。いえ、今でもその気持ちです。私
は何より彼女を心の底から愛しています。
しかし、これまで2人の関係に好意的だった全ての方々が、彼女を忘れる
べきであるという意見を私に突きつけてくるのです。
もちろん、普通の結婚をしたからといって、子どもを授かれる保障のない
ことは私も知っています。ただ、結婚前の今の時点で、その可能性を否定
されたとき、自分の気持ちが大きく揺らいでいるのも事実です。
今まで心身を鍛え、健全にスポーツ一筋だった自分が(私は勉強はできま
せんが、大学にも会社にもスポーツの功績で入りました)これほどまでに
醜い心を持っていたのかと思い、苦しくてなりません。<続きます>
ユーザーID:3784771326