3歳の息子について相談させてください。
自分の思うようにいかないと、『叩く・蹴る・叫ぶ』と手がつけられない状態になります。
先日は風邪をひいたため小児科に行ってきたのですが、待合室のオモチャでの遊びに夢中になり、『診察の順番がきたから、向こうの椅子で待っていようね』と言うと、物凄い暴れようで、私を叩く蹴るの大騒ぎでした。何度も叩いたら痛いといい聞かせているのですが、デパートや公園など、大勢人がいてもお構いなしに暴れるので、情けないやら恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。二人でいる方が迷惑をかけなくて済むなぁと思い、最近は人と関わらないように外で遊ばせています。友達は作って欲しいですがお友達に怪我させたり…など考えると泣けてきます。
一度、地域のカウンセラーなどの専門の方に相談に行った方がいいのでしょうか。
上手く伝えられないのですがよろしくお願いします。
ユーザーID:0455817277