30代、共働き主婦です。よろしくお願いします。
夫婦喧嘩といっても、発端は私の小言です。それに対して、意見のない夫と話し合いが出来ないのでイライラし、それをさらに言ってしまいます。
例えば、休日に疲れからか機嫌が悪い夫に、八つ当たりは耐えられない等、小言を言います。それに対して、「わかった」の一言で済まされると、イライラが消化されず、何がわかったのか、また、この件についての考え方を話すべきだなど、納得できるまでしつこく食い下がってしまいます。
私は、ただ話し合いが必要だと思っているつもりでしたが、最近は、思い通りの返答があれば気が済むのか、、と自分に不安になります。
なんとか打開しようと本日、もうあなたには話し合いを求めず、軽い話だけをします宣言をしてしまいました。夫は、はぁという感じでしたが。。
(ガクリ)
仲良し夫婦の皆さま、喧嘩の時にはどの程度話し合いますか?
良き妻はどこかでおれて夫をたてるものでしょうか。
ユーザーID:6389535491