初めまして。
誰かに聞くことではないとはわかっていますが、相談させてください。
私は、33歳独身女性です。
結婚願望のない相手と、二年ほど付き合っています(不倫ではありません)。
私は、結婚しなくても、彼といられればいいという気持ちもあるのですが、この年になり、親もうるさくなってきました。両親が心配する気持ちもわかりますが、彼とも別れられないんです。
本音では、彼と結婚したいのですが、最初から結婚しないと言っている彼の気持ちは変わらないと思います。
彼と別れて、新しい人を探して結婚するのがいいのか、親不幸でも、子供を諦めても、彼と一緒にいたい気持ちを貫くのがいいのか・・・。
こんな経験のある方いらっしゃいませんか?
皆さんはどう思われますか?
ユーザーID:3330981936