はじめまして、よろしくお願いします。
私は38歳、独身です。
現在看護学校に通い3年目になります(4年コース)
クラスの中に44歳の主婦がいて、その主婦からとてもひどい嫌がらせを受けています。
その主婦は自分では手をくださず、クラスの子を使って嫌がらせをしてきます。無視、仲間はずれ、嘘をついてけんかをさせたり・・・と抵レベルのことをして楽しんでいます。
「私にはむかった者はつるしあげる」などともよく言っていて
やっている嫌がらせを考えるととてもゆがんだ性格だと思います。
嫌がらせにより、精神的に追いつめられ学校をやめた人もいます。
無視・・・などされていても勉強だけしていればいいと思い2年以上1日も休むことなく頑張ってきましたが、看護学校というところは、グループで学習したり実習したりすることが殆どなので、グループ内で無視されるたり嫌がらせをされると勉強ができなくなるんです。
つまり、勉強の邪魔をされていることに困っています。私は勉強をしたいという気持ちがすごくありますが精神的にも結構きています。
このまま続けるよりも休学して一年おくれでスタートを考えていますが、みなさんでしたらどうしますか?教えて下さい。
テスト、課題ですぐに返信できないかもしれませんがよろしくお願いします。
ユーザーID:4035367021