7名ほどの小さな事務所で働いています。
その中に、コーヒー好きの上司が配属されました。
上司は毎日インスタントコーヒーをマグカップに20杯以上飲んでます。
初めはコーヒーを会社の経費で買ってもらえてたんですが、あまりにもコーヒーの減るスピードが速いので発注しにくくなってしまいました。
そこでチーフの案で自分の飲む物は各自持ってくるようにしようと決まりました。
そして私も自分のコーヒーを買ってきて置いていたんですけど、
その上司に「1杯もらうね〜」
っと言われ「どうぞ〜」と言ったものの
そこからコーヒーは見る度に減っていき・・・・・
ついに私は1杯も飲むことなく、コーヒーはなくなっていました。。。
心が狭いのは充分承知です。。。
もしも皆さんの会社にこんな方が居たらどういう対応をしますか??
ユーザーID:9000609442