5月中旬以降、東京から、広島、東広島方面を
一人旅しようと思っています。(1泊か2泊)
広島には1度行った事があります。原爆ドーム
宮島等主要なところは見た事があるので
女性一人でも楽しめるお勧めのところ
(お店、観光地含め)がありましたら
教えてください。
ユーザーID:6897911268
旅行・国内外の地域情報
計画中
5月中旬以降、東京から、広島、東広島方面を
一人旅しようと思っています。(1泊か2泊)
広島には1度行った事があります。原爆ドーム
宮島等主要なところは見た事があるので
女性一人でも楽しめるお勧めのところ
(お店、観光地含め)がありましたら
教えてください。
ユーザーID:6897911268
このトピをシェアする
レス数3
とくめい
迷路のような小路。
懐かしい雰囲気の路地裏。
生活の匂いがする民家。
自転車になびくセーラー服。
まさにノスタルジック!
私はお寺へ続く石段に座って
海に沈む夕日を眺めていました。
5回くらいしか行ったことありませんが
私の一人旅ランキング1位です!
都会すぎなく田舎すぎない尾道は
気ままに散策するに最適な街です。
ユーザーID:9351856875
夏みかん
一人旅なら私も尾道をおすすめします。
ノスタルジックな細い道を上がっていくと、尾道ならではの海と街と島の風景が楽しめるし、
たくさん街中をはしっている小道にはかわいい手書きアートがあったり
古い民家を使ったカフェなどもあり、一人で散策しても十分楽しめると思います。
尾道ラーメンも有名ですしラーメン屋さんなら一人でも入りやすいですよ。
尾道商店街には観光客を案内してくれるかわいいワンちゃんもいて、
私も友達と何年か前に観光で商店街を歩いていたら、そのワンちゃんが前をずっと歩きながら、ちゃんと付いてきているかチラチラと振りかえりながら歩いててとてもかわいかったです。
あとはポニョの舞台とも言われる鞆の浦でしょうか。
広島は日本で一番島の多い県なので、やっぱり瀬戸内海の風景がおすすめです。
ユーザーID:5212301553
八頭山 雪王
新幹線で広島到着→そのままJR呉線で呉→ヤマトミュ−ジアム
原爆ド−ムとはまた違った角度から、戦争を考える。ゼロ戦、人間魚雷も
ある。陸に上がった潜水艦の内部も見学できる。
呉→JR呉線→三原
ロ−カル列車で、1時間半ほど、瀬戸内海の沿岸、多島美を味わう。
三原→JR山陽線→尾道
他の方がお奨めのように、昔の港町の風情を味わう。
尾道→JR山陽線→福山
福山→鞆の浦
江戸時代の港風情と坂本龍馬に縁があるモノが多い。
福山→JR新幹線→東京に帰る。
ユーザーID:3128287028