はじめまして、32歳女性です。
近々結婚予定ですが、ごく身内だけで式を挙げるため、親戚も呼びません。
先日、遠方に住んでいる親戚(わたしの母の兄弟)から、ご祝儀を頂きました。
母を介して頂いたため、まだお礼も言っていません。
こういう場合、式にお呼びしていないので、お返しをするものですか?(けっこうな額を頂きました。)
また、お礼の電話をすべきでしょうか?(電話が苦手なため、しなかった)数日たっているので、葉書や手紙ではだめでしょうか?
あるいは、手土産を持って婚約者と訪問すべきですか?
常識が分からず、悩んでいます。教えてください。
ユーザーID:1487492092