不育症で病院に通っています。
検査で子宮内膜ポリープが見つかり切除しました。
そのポリープを病理検査に出したところ、
「子宮内膜増殖症」だということが分かり、
医師の説明は以下の通りでした。
・異形は認められなかった
・治療方法はない
・またポリープができるかもしれないので、時々エコーで経過観察する
禁止事項や改善すべきことも言われなかったので
病気をとても軽く考えていたのですが、
後日ネットで調べてみると、
・通常はホルモン治療をする
・異形の場合、ガン化する可能性が高くなる
と書いてあり、心配になっています。
今の病院は不妊症・不育症メインの婦人科なので
他の病院で相談した方が良いのか考えています。
同じ病気の方がいらっしゃったらアドバイスをいただきたいです。
ユーザーID:6610632154