結婚して15年になります。
私が23歳、夫が35歳で結婚しました。一回り違いです。
結婚してすぐに、夜の生活が少なくなりました。
夫がテレビ大好き人間で、テレビばかり。
話しかけても「うるさい」と言われることもしばしば。
晩御飯の後も、テレビを深夜まで見ていました。
そして、そのうちごろ寝してしまったり。
また、食べた後にそのまま寝てしまい、12時ごろの起きたかと思うと、そこからまた2時くらいまでテレビを見ていたりでした。
今となっては、もう諦めていますし、もう触られるのさえも嫌です。
そこで、お聞きしたいのですが、やはり、結婚したらテレビを見てゴロゴロが正直楽なんでしょうか?
男の人の感想もお聞きしたいし、奥様からの意見でも構いません。
うちの夫は、元々、外に出たら妙にテンションが高くなるタイプです。
家の中では電池が切れてしまうのでしょうか。
愛想も悪いし、なんだか騙された気持ちです。
ユーザーID:0245583368