4月に転職しました。
前職は派遣、今は契約社員、事務職です。
給料アップな上に勤務時間も減ったので、今の大不況を考えると大変ありがたいのですが、既にやめてしまいたいと思うくらい気が滅入っています。
契約社員に採用されたものの、私は極度の人見知り、新しい環境で人間関係や仕事の流れを察するのに時間がかかるタイプのため、できれば派遣の契約更新を希望していました。
が、夫の希望(生活費がカツカツなので給料アップして欲しい)により契約社員の方の会社へ転職しました。
仕事の時間が減ったのに前と比べて家事がこなせなくなっていますし、最近では保育園に子供を預けに行くのも憂鬱(面倒?)になっています。
単なる5月病だと思うのでよかったらカツを入れてください。
ユーザーID:6264605821