28歳のミチです。
例えば成人式
私→振袖は自分でレンタル
妹→親に振袖を買ってもらってスタジオで撮影。
結婚式(妹も私も24歳の時にできちゃた結婚)
私→お金も時間も無く断念。
妹→簡単な式ですが費用は親持ち&準備も手伝ってる。
子供の頃から思うところがありましたが妹とは少し年(五歳)が離れてるし私も妹が可愛いかったので別に何も思ってませんでした。
でもこの間、妹と二人で話してて妹が『成人式も結婚式も私はお金も無いしイイって言ったんだけど、お母さんが一生に一度のことだから!費用は最初から出してあげるつもりだったからって言うから…』『なんか、やっぱり私達の事考えてくれてるんだなぁーて感動しちゃった!やっぱり母親だょね』って言ってるのを聞いてなんだか切なくなってしまいました。
もちろん妹は大好きだし幸せになってもらいたい…でも私のしてもらえなかったような事してもらって羨ましいです。
その事をわざわざ私に言ってくるなんて少し無神経だなと思いました。
皆さんは、兄弟姉妹との差感じた事ありますか?妹は無神経だと思いますか?
ユーザーID:4579535682