ゲーム初心者の雅です。
今までゲームをあまりしたことがなかったのですが、
最近ゲームに興味を持ち、DSかPSPのどちらかの購入を
考えています。
どちらがより楽しめるでしょうか?
またお勧めのソフトがあったら教えてください。
私のスペックは
・RPGはやったことがない(興味はあるけど難しそうなイメージ)
・マリオは好き
・シューティングも好き
・怖いのはちょっと…
です。よろしくお願いします。
ユーザーID:2495409120
趣味・教育・教養
雅
レス数10
カンタカ2号
DSでしょうか。ソフトも多種多様です。
でもトピ主さんが実際にやってみたいゲームを先に選んでから機種を決めても良いかと思います。
ユーザーID:8331559619
riara
まずプレイしたいゲームを決めるのが先だと思います。
それからハードを決めるべきです。
ハードだけ先に買っても、やりたいソフトがなければ役立たずですから。
マリオが好きならDSかな?とは思いますが・・
ユーザーID:1978639582
文緒
ゲーム初心者でマリオが好きならDS一択でしょう。
PSPにマリオのゲームはありませんから。
ユーザーID:6934122467
ムラマサ
違う人ですよね(笑
マリオが好きならばDSしかありませんよ。
任○堂が倒産しない限りPSPでマリオは遊べません(笑
お勧めソフトは・・・
当然、
マリオシリーズ。
後は
ドラクエシリーズかな?
ゼルダも面白かった。
です。
ユーザーID:9404344510
ヒマ子
はじめまして☆ヒマ子といいます。
たまたま同じ内容のトピを今朝立てたんですが…びっくりしました。同じ時期に同じ悩みを持った方っているんですね(驚)!
せっかく今日は休みなので、昨日の仕事帰りにゲーム機を買って、今日はゆっくりソフトを選ぶつもりだったんですが…まさか本体を選ぶ段階でこんなに悩むとは思いませんでした(笑)。
私はずっと他人のプレイを横で見ているだけだったので、自分がどんなゲームが好きなのかさえわかりません(汗)。日記みたいに毎日ちょこちょこっと楽しめるようなものがあればなーって思ってます。
DSって今月値下がりするらしいですよ、DSiがPSPと同じ位の価格になるとか。けど記録用のカードの価格を併せると結局2万円になっちゃうんですよねぇ。
マリオがお好きならやっぱりDSを買っておいたほうがいいんじゃないですか?
私もマリオやピカチュウが好きだったら迷わずDSにするんですが…あまりゲーム自体にハマらなかった場合の保険として、本体に他の使い道がありそうなPSPもやはり捨てがたいんです。
今後こちらのトピも参考にします。
ではまたっ☆
ユーザーID:4352229676
雅
同じ日に同じ悩みのトピがたつなんて!!
DSとPSPは長所のベクトルが逆なので
迷っちゃいますよね…
DS値下がりの情報、ありがとうございます。
知らなかったのでうれしいです。
私は夏のボーナスで買おうと思っています。
DSのイメージ
・簡単で手を出しやすい
・飽きがはやそう
・子供っぽいゲームが多いのかな?
PSPのイメージ
・絵と音がきれい
・大人向け
・操作が難しく、クリアできなさそう
ちなみに、PSPにはマリオのようなコインを集めたり、1ステージごとクリアしていくようなゲームってあるのでしょうか?
無知ですみません。
ユーザーID:2495409120
まんまるじゅごん
ゲーム歴四半世紀です。
皆さんが言われるように、ソフトを選んでからハードを選ぶのがいいかと思いますが、ゲームの選択肢が多く廉価版や中古も多く出回ってるという意味で、私はDSを推します。
マリオは「スーパーマリオブラザーズ」以外にも、カートやテニスなどシリーズのバリエーションが豊富ですので、いろいろ楽しめますよ。
RPGにも興味がおありとのことですが、ざっくりと言ってドラクエが出来るのはDS、FFが出来るのはPSPです(FFにはDSで出来るものもありますが、PSPでドラクエのナンバリングタイトルは出ていません)。
章立てのストーリーで、段々に難しさが増すドラクエ4あたりから始めるととっつき易いですよ。
日記のように楽しめるものは、「トモダチコレクション」や「どうぶつの森」が初心者向けかと思います。
個人的にお勧めなのは、恋愛シミュレーション(いわゆる「乙女ゲーム」)の「ときめきメモリアルGirl's Side」シリーズです。
間もなく3が発売になりますが、前2作もとても面白くお勧めの作品ですので(小町にトピも立っています)、興味がおありでしたら是非。
ユーザーID:1728537358
かなた
私個人的にはPSPの方がやりたいゲームが多いのですが、
先にDSを購入したのでDSでやりたいゲームが無くなるまでと言っているうちに数年経ってしまいました。
DSは当り前ですが、容量が少ないので映像や音等がPSPに劣ります。
だけどタッチパネル式なので、PSPではできないゲームが多々あります。
私が好きなのは逆転裁判シリーズ(1〜4)お勧めは1〜2です。
同じ開発者が手掛けたゴーストトリックももうすぐ発売になります。
HPでどちらも体験版ができるのでどうぞ。
同じく人気シリーズでレイトン教授(1〜4)があります。
これは謎解きが好きでないとしんどいですが、攻略サイトもあるので
試しに1をといてみても良いかも。
個人的にはPSPのゲーム以外の面(デッキで撮った映像を取り込んで見れるなど)が気になりますが、
PS3も気になっているので踏ん切りがつきません。
まだまだ私はDSだけでいきそうです。
トピ主さんも早く楽しいゲームができると良いですね。
ユーザーID:5114412200
輝
37歳ゲーム好き主婦です。
私はDSを所有しています。ドラクエがやりたかったからですね。
発売より大分前に貰いました。娘のお下がりです(笑)
娘は当時の新色DSをかったので必要無くなり私にくれたのです。
ドラクエならそんなに難しい事無いと思いますよ。10歳の娘も出来てますしね。
ショップでソフトみてやりたいタイトルを決めてから本体買った方がよさそうですね。
DSは子供っぽいイメージだそうですが大人もやってますよ。
飽きが早いかはソフトの内容とプレイヤーによりけりかな?私はドラクエ9もプレイし出して来月で1年になります。その間別ソフトは購入していません。
PSPは貰ったんですが開封前に売却してしまったんであまり知りません、ごめんなさい。
でも「サクラ大戦」がやりたかったのでちょっと売却を悩みました。
結局好きなソフトが無ければ本体なんてただの箱なんです、私にとっては。
なのでソフト重視で選んでいます。
ユーザーID:3902276917
のぞみ
私は両方持ってますがRPGやらなくてマリオ好きなら
断然DSにしたほうが良いですよ!
PSPにはマリオ的で良いゲームは思い当たりません。
DSはマリオもありますし、大人の楽しめるゲームも出ています。
私のオススメは最近発売されたゴーストトリックです!
ユーザーID:5064373411