親の介護をしています。
5年前に脳梗塞で倒れて以来、入退院を繰り返してきました。
そのたびに奇跡とも思えるような回復力を見せてくれた父も
今回はさすがに無理みたいです。
自力で食事を取ることができなくなりました。
立ち上がることもできなくなりました。
体に幾つものチューブをつないでいます。
言葉も不自由になりました。
自分の生活費のために仕事をやめるわけにはいかず、
けれど、施設に預けるには相当の費用負担があるようで、
私にはとても工面できる額ではありません。
経済的にも時間的にも行き詰ってしまいました。
これからどうして行ったらいいのか一人で考えても答えが出ません。
介護をなさっている方はどんな風に考えたり、
日々を過ごしていらっしゃるのかアドバイスをいただけませんでしょうか。
お願いします。
ユーザーID:8456125160