癌闘病中だった母親がホスピスに入所するとき、残された時間自分はなにをしたらよいか考えた結果、「肉断ち」をはじめました。
大好きだった肉を食べないのはなかなかきびしかった(会社の仕出し弁当はメインがほとんど肉)ですが、ひと月近く経ったころ、体の異変(?)に気付きました。
年中腋臭防止の制汗剤が欠かせなかったのが、汗はかきますが制汗剤がなくても腋臭がしなくなったんです。
肉断ち当初は病院と家を行ったり来たりで、季節的にも寒暖の差が激しく、めったに引かない風邪を引いたりしましたが、その後は体調も良好で順調に肉を断ってます。
人には「あなたが肉を食べなくても、お母さんには関係ないよ」と言われ、それはそうだとわかってはいるのですが、今はもう自分のためにやってるようなものです。
前置きが長くなりましたが、同じく肉断ちをされていて、似たようなご経験のある方はいらっしゃいますか?
知りたいです。
ユーザーID:2263047633