私の周りの友だち(ママ友含む)です。
2・3人や2家族など少数で会う時は全く問題ないのですが、人数が集まるイベントの場合です。
自分は計画しない。動かない。
日程調整や段取りが面倒だからか、催促っぽく丸投げされます。
〇〇(私)は美味しいランチのお店知ってるよね?
●●が飲みたいって言ってるよ〜
BBQやりた〜い
忘年会の時期だね〜
鍋いいね〜
etc…
楽しいし、まぁいっか〜と、ホームパーティしたり外食なら予約等段取りしてました。
でも、毎回人任せ・丸投げされると、また私なの〜?疲れてウンザリ。
今はもう、『次は誰かヨロシクね』と、スルーしてますが、別の人が段取る気配もなく…
集まる話になると、皆な乗り気で即OKなのに幹事的な事はパスって…
逆に、強引に決めまくる『仕切り屋』はいないんです。
ワガママかも知れないけど、順番に持ち回りがいいな〜って、ちょっと悲しくなりました。
ユーザーID:0751571743