こんにちは。
43歳女性です。
眼鏡で視力を0.8に矯正していますが、頭痛と吐き気がするので短時間しかかけられません。
検眼の際にレンズを入れ替えするだけで船酔いのようになってしまうので
もともと目の機能が弱いのだと思います。
そういえば子供の頃から望遠鏡や顕微鏡を覗くだけでめまいがしていました(苦笑)
視力は右目(利き目)0.05、強度の乱視、
左目0.02です。
眼鏡のレンズは国産の薄型非球面レンズを使用しています。
ちなみにハードコンタクトレンズでは1.0に矯正しても問題ありません。
(ドライアイなのでコンタクトは常時使用できません。)
わたしと同じような体質で、度数を下げて楽になった方はいらっしゃいますか?
その際何度ぐらいまで下げましたか?
視力が悪くなるなどの弊害はありましたか?
その他、快適に眼鏡で生活できる方法がありましたら是非アドバイスよろしくお願いいたします。
ユーザーID:4880284098