33歳、女性です。
元来、どちらかと言えば独り遊びが好きなタイプです。
休みの日にはショッピング、マッサージに行くのが好きでした。
ネットサーフィンも好きです。趣味は旅行、一人旅も大好きです。
そんな私に数年ぶりに彼氏ができました。4歳年下の彼との社内恋愛です。
年下ですが大切にしてもらっていると感じています。
同じ社内で仕事をし、仕事が終わるとどちらかの家に泊まる・・・半同棲
状態と言えると思います。家に帰って特別なことをする訳ではありません。
TVを一緒に見たり、お互い別々に好きなことをして過ごしたり。例えば私がネット、
彼が雑誌を読んでいる。同じ空間にいても相手の存在を気にすることなく、まったり
過ごしていることも多いです。
デートらしいデートもしなくなっています。社内恋愛の良さでもあり欠点でもあるかと
思うのですが・・。同じ職場にいると相手の仕事の忙しさを目の当たりにすることも多い
ため休日はゆっくり休んで欲しいと思い寝休日になっています。
今は2〜3カ月に一度、短期の旅行をするのがデートになっています。
それでも、一緒のベッドで眠る時間は幸せを感じています。殆ど変化のない生活
ですが心の平穏を感じます。
でも先日、友達から「長年連れ添った夫婦じゃあるまいし、たった何カ月かの付き合いで
そんな生活になるなんて変だよ。私なら耐えられないな。もっと遊びに連れて行って
もらったら??」と言われてしまいました。
幸せの感じ方なんて個人個人で違うと思うのですが、こんな言い方をされると私が
変なの??って少し悲しくなりました。被害妄想かもしれませんが自分を否定された
気分になってしまったのです。私の感覚ってそんなに変ですか?
ユーザーID:8642107363