日本の男性は非婚率が高いそうですね。
では、本音として…
どんな女性、どんな条件なら、
気持ちよく結婚を考えて貰えるのですか?
そして、一生大切にして貰えるんですか?
ユーザーID:7797152092
恋愛・結婚・離婚
カテキン
日本の男性は非婚率が高いそうですね。
では、本音として…
どんな女性、どんな条件なら、
気持ちよく結婚を考えて貰えるのですか?
そして、一生大切にして貰えるんですか?
ユーザーID:7797152092
このトピをシェアする
レス数435
tetu
旦那に対して、一生分の持参金を持ってきてくれて、浮気しても文句いわずに家事をしてくれる女性。
ま、これは、女性陣一般が、男性に対して突きつけてる言葉ですがね。確かにこりゃー、手放しませんわー。それなりに、大事にしますわー。
ユーザーID:5786354746
男
そりゃ、一生、豊かに養ってもらえれば、気持ちよく結婚を考えますよ。もちろん大切にもしますよ。
ユーザーID:0519171475
亀
本音を言います。男も30を過ぎたら、自分の生活リズムと言うものが出来てきますし、家事もできるようになります。出来なくても外食等でどうにでもなります。女性と異なり、年が行くごとに結婚する理由が減ってくるんです。女性が婚カツを始める年齢が上がってきたのが原因だと思います。20代前半で婚カツしていただければ、非婚率は下がると思います。
ユーザーID:7182470161
独身男
>そして、一生大切にして貰えるんですか?
この発想がよくないです。「××してもらえる」「××された」・・・・受身なんですよ。
一緒にたのしい家庭を作るという気概と責任感を性別に関係なくお互いが持つことです。
あまりにも安易に結婚して、軽々しく別れたいなどと言う女性が多すぎます。
結婚することの重みのわからない人は独身のままの方がいいです。男も同じ。
同窓会に出るとシングルマザーばかり(差別的な意味ではない)。しかも離婚が原因です。
連日、自己中よろしく愚痴や文句ばかり聞かされるくらいなら独身でいいやと思います。
ユーザーID:4930355798
アンドレ
離婚した場合は、子供の親権は私(男性)が持つという、結婚前契約を結ぶこと。
正社員での共働きで年収300万以上。
仕事に生きがいを持っていて、定年まで続ける気でいること。
学歴・家柄はこだわらない。
容姿はそこまで酷くなければ。
35歳以下で出産可能。
性格は優しい。ヒステリー、浪費、ワガママどれかがあれば絶対無理。
これだけの条件がクリアできてようやく結婚に意味を見いだすことができます。
独身でいることよりも幸せにならないと結婚の意味がありません。
ユーザーID:8700667913
非婚派100号
30代前半、非婚派の男性です。
私が結婚を拒否した理由とは結婚に値する女性がいないということです。
理想を言えばかつての「大和撫子」です。(現代日本ではすでに絶滅してしまいましたが)
人によって条件は違うでしょうが個人的には…
・一般社会常識がある
・人の話を聴ける
・健康・浪費癖無・身持ちが固い
・普通に家事等出来る
・依存体質じゃない
ここから補足
・収入にはこだわりません。その気になれば妻&子供の1人や2人は養えるので。
・どうせなら年齢は若い方が…同年代位までならOK
・私の親はすでに他界。同居はなしってことで。
細かくは書きませんがだいたいこんなとこです。そんなに難しくはないと思うのですが…
残念なことに現代日本においてはこの程度のことを出来ない女性ばかりです。
なにせ上の2つでほとんどの女性が脱落してしまうありさまですから。
付け加えれば結婚制度自体があまりにも女性優位の制度ですから。
結婚制度の改正も必須であると考えます。
このあたりが改善されれば結婚も考えますが…
まあ無理でしょうね。
ユーザーID:7385744711
ボブ
「メシとカラダ」だ、と言っていました。
もちろん、自分はそれだけではないと思っています。
でも「一緒にいて楽な人」これが一番ではないでしょうか。
お互いにムリしない関係。結婚は長いものですから。
よほどの条件ありきの結婚(金持ち・学歴)
を望まない男でないかぎり
条件よりも相性重視なんだと思います。
ユーザーID:4569985220
はなちゃん
条件を出す前に、出会いのない男性がたくさんいます。
私も・・
ユーザーID:3890199985
ぽぽぽ
お互いに与え、与えられる。
お互いに感謝し、感謝される。
お互いに助け、助けられる。
そんな当たり前の事が当たり前に出来れば結婚しますよ?
現実は恐ろしいほどに厳しいですがね
ユーザーID:3982171083
ひげ
簡単に答えを得られるなら誰も苦労しないよね。
本人にそれだけの価値があるならそうしてもらえるし。
抜群に性格良くて美人で料理うまくて優しくて健康で若ければ
どこででも好かれると思いますよ。
ユーザーID:8799838095
猫
多分、壇れいさんが出ている金麦のCMの通りの女性なら多くの男性はその女性に命をかけると思います。僕もそうです。
あと私の場合心に病など色々と苦しい問題を抱えているので、こんな状態ではとてもじゃないけど女性と結婚は無理だと自覚しているんです。
非婚派の多くの男性が結婚しない理由は一概には言えないと思います。
ユーザーID:7345861147
小鉄
日本人の男性の非婚率の高さはダントツで世界第1位らしいです。
トピ主さんをはじめ、日本の女性の皆さん、
そんなに日本人の男性と結婚したいですか?
日本人の男性と結婚したってあまり幸せにはなれませんよ。
欧米先進国の男性と比べて幼稚で精神的に未熟な奴が多いし、おまけにロリコン・マザコン率も高いし、結婚したって他国の男性ほど家事や育児は全くしないし、女性に対して気が利かないし優しくもできない、おまけに非モテ世界1位で容姿も悪い。
日本人の男性の魅力って一体どこにあるのでしょうか?
自分も日本の男性の一人だが、そう思います。
今の若い世代の男は皆草食化して、雄としての本能を失くしてしまっている。
いくら女性が変わったって無理でしょう。雄としての本能のない男達は、もう結婚なんて考えられないのです。恋愛でさえ諦めているのに、結婚だなんてもっと無理です。
なんか自虐的な意見になりましたが、日本の女性の皆さんは日本人よりも日本以外の国の男性との結婚を考えた方がいいのではないでしょうか。
これは本気で言っていますので。
日本の男性との結婚は何も利点はないです。
ユーザーID:8370712482
おとこ
さあ?
別に相手の条件がどうこうじゃないですから。
自分が「その気」になれば気持ちよく結婚するでしょう。
それより、何で女性はそんなに結婚にこだわるのかが不思議です。
ユーザーID:6750131534
kmisa
『非婚』男性はそもそも女性とお付き合いにまで発展する事がない人達なのでは・・・。
「非婚化は女性のせいだ!」と叫んでいる方々も同様です。あまりそういう人々の意見(特にネット上での)を真に受けないほうがいいですよ。
そこそこ料理できて仕事できればそれで十分。
後はトピ主さんがいい男性を捕まえるだけです。
結婚も恋愛もお互い『条件』を考えた時点で終わりだと思います。
ユーザーID:9153403693
既婚30代
・女性が機嫌悪くても、理性的に会話の努力。
感情をコントロール出来る、理性的で居られること。
・レスにならないようお互いに努力。
「生理的に苦痛」とかもっての他。
・扶養元を親から夫に乗り換えるような考えはNG。
自立志向といった感じでしょうか。
・家事育児、共働き等、ちゃんと話し合って双方納得。
経済情勢不安定な為、経済面でも支えあえる関係希望。
いつかは専業にという夢はあくまで夢のままで留めて置いて欲しい。
ユーザーID:4285555708
コーン
どんな女性とか条件とか、そういうことではないのですよ。
結婚自体に興味がないのですから。
なぜ興味がないのかと問われてもわからない。
そういう時代風潮に行き着いてしまったということでしょう。
ユーザーID:6151870967
kerauch
2年付き合っている恋人とお互い結婚を前提に付き合っています。今月末から同棲をすることになっています。
ただ今は自分が安定した収入を得られていないので、結婚は1・2年先という状況です。
そういった状態にある私の場合は
1自分が相手の御家族といい関係にある
2お互い「この人と毎日一緒にいても苦にならない」という思いがある
32人のダメなところ、だらしないところ、どうしようもない所を見ても「一緒に頑張ろう」と思える
という関係を築いてきたため、「結婚したいな」とじわじわ考えるようになりました。
自分は年の割には半人前なので、二人でようやく一人前のような私にとっては無くてはならない存在です。
そのため、彼女から受けている信頼は裏切りたくありません。だから大切にしようと思います。
ユーザーID:1471766292
も
30代前半独男です。
条件だけで答えるならば、若くて可愛くて収入や資産がたくさんある人です。
もしくは、未来の困難や不幸に一緒に立ち向かっていこうと思える信頼関係を築ける人です。もし相手か自分かが寝たきりになったとしても、お互いが収入・看病の両面で支えあうと約束できて、それが実行できるなら言う事ありません。
大切にしてあげるというより、支えあえるのが理想です。(経済的な面も含めて)
ユーザーID:4506889789
Re
お互いに尊敬でき、支えあえる人。
自分を一生大切にしてくれる人。
コレに尽きます。
ユーザーID:8221096853
おにいさん
「一生大事にしてもらおう」などとは思っていない、男性に依存しようと思っていない自立した大人の女性なら気持ちよく結婚を考えるでしょう。
けどそういう男女は今の社会で結婚にメリットを感じる事が少ないので、非婚となるわけです。
単純明快!
ユーザーID:3665728941
sith
トピ主さん、最後の一文でかなり萎えです。
そんなつもりはないかも知れませんが、一方的に「大切にして貰いたい」気満々に思えてしまいます。
ユーザーID:3059023480
いす
打算のない女であること。
これだけです。
ユーザーID:1721753279
てん
健康な20代の女性がいいですね。容姿はこだわりません。
逆に結婚したくないタイプを挙げげますと、
・言い方がキツイ(30代以降の女性にしばしば見受けられる)
・ファッションにお金をかけていることが明らか(結婚後も浪費か?)
・体が弱い(子供が産めないか、フルタイムで働けないほどではちょっと…)
ユーザーID:6618605146
D
独身男性に聞くべき質問なんでしょうか?
それでも良いと思いますが
個人的には既婚男性に結婚を決意した理由や相手の条件を聞いたほうが良いような気がします。
ユーザーID:5402629599
すー
あなたを男性だと仮定して・・・
あなただったらどんな女性とどのような条件で
相手を一生大切にする結婚に踏み切りますか?
非婚率が高いのはなぜだと思います?
この小町でも参考になるトピはたくさんあると思うのですが
ご自身の考えはどのようなものですか?
「分からないから教えて」というのも悪くは無いのでしょうけど
出来れば「私はこう思う」という意見に対して
男性達から肯定・修正を貰ったほうが
遥かに効率的だと思いますよ。
ユーザーID:9671599773
むぎチョコ
『どんな女性』・・・
愛嬌があり、勤勉で、忍耐強く、常識を弁え、なおかつ余裕がある女性
『どんな条件』・・・
話し合いができる事、喧嘩しても仲直りができる事
『一生大切にして貰えるんですか』
これは大抵の男にとって実行不可能な内容です
男にして貰うことを期待するのではなく、上手く操る事を考えた方がいいですよ
ユーザーID:1843194877
独身40年
美人
20代
年収600万以上(仕事は続ける)
両親が死んでいる(あるいは干渉してこない)
親の介護を引き受けてくれる
家事が得意
ま、そんな女性はいないわな。ってことで独身続行です。
ユーザーID:1840182403
謎東洋
「大切にする」というのは相手に対して尊敬出来る点を認めないと
続けることができないと思われますので
女性が「大切にされる」ためには、男性が認める「相応の実力」がないといけません。
要求する「何か」はヒトによってちがうでしょう。
比較的高収入層の男性は「家事育児を主導して切り盛りする実力」を
求めるかと思いますが、
中間層男性では、現今以降では経済的実力が問題になるかと思います。
所得分布がアメリカ型に近づいてきて
大多数の中間層男性の経済力が目減りを続ける中では
アメリカのように「夫婦で稼がないと子供を育てられない」という時代が
来つつあると認識しています。
稼いでくる責任を夫に全部かぶせず
いざとなれば(短期的には)自分で稼いで生活をささえるだけの実力
妊娠出産乳児育児などの
[働けない/働くことの収支がマイナスになる]期間をのぞいて
働きつづける意思
小町でよくみる「**だから働けない」を安易に言うような女性は
結婚が難しくなるのではないでしょうか?
ユーザーID:9334154779
国分寺
答えれば、その答えに納得すればそうなろうと努力する?
そして誰かと結婚して、
一生大切にして貰えるんですか?と、訊いてるけど当然トピ主さんを一生大切にするんだよね。
二人が幸せに暮らすのでも、結婚相手でもなく貴女がね。
普通こんな、交換条件を言わない女性を男性が好むものだよ。
ユーザーID:6070312407
そんなこと…
文句が少ない人。完全主義でなく、ほどほどの所で済ませる人。相手の良い所は良いとはっきり言える人。 この三点があれば良いです。(結局のところ性格です。100%でなく70%位でおさめる人が良いと思う)個人の意見なので参考まで
ユーザーID:6335761308