40代の独身 男です。
僕には、兄がいましたが病気で亡くなりました。
兄には、奥さんと小さな子供がいます。
今まで、兄が 父、祖母、祖父の仏壇やお墓のことをしていました。
葬儀も 長男だししてくれていました。
こんなに早く亡くなるとは 思ってもいませんでした。
今年、初盆です。
お墓は、無いのですが 都会のお墓でロッカー式の所を借りていました。
兄嫁に、「今後は、、私達は生きていくのに大変だから」と、これから 兄の思いはあるから 仏壇は祭るけど お墓は見れない、、、みたいな事を言われました。
なんだか、冷たくないですか?これって、普通ですか?
僕は不景気で食べていくのも大変です。お墓の費用も毎年必要だし、お盆やお正月も困ります。
やはり、僕が見ないといけないのでしょうか?
ご意見聞かせてください。
ユーザーID:4102162560