ジャンル違いでしたらすみません。
私は働いて4年目になります。兄弟姉妹はいません。
私の会社はかなりフランクで、仕事中に携帯をいじったりなどは全然問題ないのですが、仕事中に急用でもなくメールをしてくる母に困っています…
夕飯なにがいい?
何時に帰ってくる?
ペットがどうだ(写メつき)
など、内容は様々ですがどれも私用。
父にもこんな感じらしく…
父は仕事中の私用メール・電話は禁止(当然ですよね)なので、ちょこちょこ合間見て返信しているようです。
あまり頻繁だと流石に怒るのですが、いじけるのか拗ねるのか、ムスっとして次の日までむくれます。
ほとぼり冷めると元に戻り…
返信しないときの方が多いですが、返信しない=迷惑がられているとは思わないようです。
母曰く、誰もいないからメールで伝えられるだけで十分。返信は望んでいない。だそうです。
でも忙しく余裕がないときなどに、携帯が鳴り、中身が内容ないものだとイライラします…
かと言ってあまり怒り過ぎても母が可哀想にも思えます。
どうしたらいいものかとストレスが溜まる一方です。
いい対処法や注意の仕方があれば教えてください。
ユーザーID:5740238400