海外在住の60代の女性です。
周りに日本人がおらず、また同年代の人も少ないため、相談できませんので、ここで助けていただけたら大変に助かります。
私はコンピューターが大変苦手で、説明書を必死で読んで、最近やっとなんとか使えるようになってきたものの、理論はさっぱり分からずです。初心者っぽい質問になってしまうと思いますが、よろしくお願いいたします。
ある応募書類をメールで提出しなければいけません。「応募方法」というアイコンをクリックしたところ、outlookが自動的に立ちあがってしまいました。そしてアカウントをセットアップしろとの表示が出ています。私はoutlookは使っていません。普段のメールは、yahoomailとかgmailとかを使っています。
そこでoutlookを使わなくても、応募ができるのかどうか知りたいのです。その応募先のアドレスが分かったら、自分のyahoomailやgmailのアドレスからでも、応募は可能なのでしょうか? それともそういう場合は、outlookから以外のメールはカウントされず、outlookを使ってのみ応募しなくてはならないのでしょうか?
あと、outlookって、ウィルス感染することが多いと聞いたのですが、皆さんはどうしていますか?
outlookのアカウント、セットアップ方法というのも、一生懸命ネットで探して読んでいるのですが、歳をとっているせいか、よく分かりません。一応ウィルス対策ソフトは入れていますが、危ないのではないかと、とても怖いです。
応募先に電話をしてみたものの、「電話受け付けはしない」とのことで、また英語も通じず困っています。とても切実な問題で困っていますので、皆さまよろしくお願いいたします。
ユーザーID:9165512557