主人・私40代、小5娘小3息子の4人家族です
家は4DK、テラスハウスで1階がL7.5畳、子ども部屋6畳、寝室6畳、2階主人部屋7.5畳+階段3畳位
主人の荷物が多すぎ
Lにスライド書棚が3、他書棚1、主人の部屋は立入禁止、その部屋への階段は雪崩がおこりそうに荷物を積み上げ、2階へはあがれません、1階廊下にも荷物が侵食してます
転勤族で何度か引越がありましたが、そのたびに引越で片付くかも!という淡い期待をよそに、処分されず、開封されずそのまま積み上げられたダンボールとゴミと一緒に引越しています
リビングも本棚上・棚の隙間や、テレビ周辺にも触ってはいけないもの、片づけてはいけないものが増え続けており、勝手に触ったり片付けたら「ただじゃおかない」掃除するのに移動すると「誰が触った!」
自分の趣味=息子の趣味と子供部屋にも侵食
庭も趣味のガーデニングで荒れ放題
主人の部屋が汚いのは構いませんから、自分の部屋だけに納めて!
家族の共同スペースに荷物を溢れかえらせないで!
子供が異性だしそろそろ部屋を別にと、息子の寝るスペースだけ2階にしたいと相談した所「部屋が狭いから無理、もっと狭い家で暮らしている家だったら姉弟が同じ部屋は普通だろ?」と激怒…7.5畳+階段3畳って狭い?
私の実家では私の小学校入学の際に父の部屋(6畳)に弟のスペースを作って、部屋を別にしてくれました
主人は下に弟がいて、高学年で部屋を分けたそうです
なのになぜ?
リビングや子ども部屋の主人のものにホコリがたまっても、息子が喘息で入院しても「俺(荷物にたまったホコリ)は全くもって関係ない!」子供の健康は気にならないらしい
「仕事で疲れてるのにいつ片づけるっていうんだ、誰のおかげで生活してるんだ!」と話し合いになりません
もう限界!家にいるとイライラします
別居したいです
ユーザーID:7393169890