北欧に住むムーミンと申します。 日本人同士の夫婦、小学生2年生と1年生の子供を持つ者です。(子供達は2歳と1歳の時にこちらに来ました。)
あと3年したら、夫の研究も終わり、日本に帰国予定です。
私の今住んでいる家の近くには日本人補修校などもないため、家で日々日本の勉強を教えています。 その中で、未だにこれといった漢字の教え方がわからず、行き詰まりを感じています。 このままだと、漢字が読めないかけない子になりそうです。
自分なりには、出来るだけ多くの日本の本を読み聞かせする(字を手で追いながら。。。)などはしているつもりですが、素早く覚えられて書けるようになる良いアイディアがあればぜひ教えてもらいたくトピをたてました。
例えば、この問題集は良い!とか、こんな方法が良い!とか、ゲームのソフトや、ウェブサイトなど、子供が苦労は最小限で(そんなのないですよね。。。)楽しみながら学習できる方法などありましたら、教えてください。 経験談、聞いた話でもありがたいです。
ユーザーID:5990323380