私は30代女性、主人と幼児の3人家族です。
フラダンスに興味があるのですが、子どもがまだ小さく、スクールに習いに
行くのは難しいので、自宅でDVDを見て始めたいと思っています。
そこで、市販のDVDでおすすめなものをご存じでしたら教えてください。
できれば、DVD中の講師は、痩せていて美しい人がいいのですが…
アグネスラムさんのような。
子どもが幼稚園に行くようになれば、スクールに通いたいなと思っています。
ユーザーID:5792685631
趣味・教育・教養
フラフラ
私は30代女性、主人と幼児の3人家族です。
フラダンスに興味があるのですが、子どもがまだ小さく、スクールに習いに
行くのは難しいので、自宅でDVDを見て始めたいと思っています。
そこで、市販のDVDでおすすめなものをご存じでしたら教えてください。
できれば、DVD中の講師は、痩せていて美しい人がいいのですが…
アグネスラムさんのような。
子どもが幼稚園に行くようになれば、スクールに通いたいなと思っています。
ユーザーID:5792685631
このトピをシェアする
レス数2
マヒナ
フラを習って三年になります。
習いはじめの頃、早く上達したくて、本やDVDをあれこれ買いました。しかしフラはハラウによってステップやハンドモーションがかなり違います。集めたものは実際には役にたたず、リラクゼーション用になっています。
自己流でDVDで練習し、その後時間ができたら教室に…ということなら、最初についた癖を治すのはかなり大変です。通う予定のハラウの先生が出しているものなら問題はありませんが…。なのであまりDVDで学ぶのはオススメしませんが、鑑賞用ならサンディーさんのは美しいですね。軽く入門編なら、「あなたもフラガールに」かな?
子どもの成長は早いですし、探せばマミークラスもありますよ。
ぜひフラライフを楽しんで下さいね。
ユーザーID:4695836636
フラフラ
マヒナさん、ありがとうございます。
そうですか…ステップなどが違うのですね。
以前にテニスのスクールに通い始めたとき、それまでのスイングのくせが治りませんでした。
やっぱり自己流はよくないかもしれないと、思い直しました。
子どもがもうすぐ幼稚園に入るので、体力づくりをして待ちます(笑)
マヒナさんのうように、フラを楽しみます!
ユーザーID:5792685631