でき婚をして、日本での生活を送らないまま
海外で暮らしているママです。
今年、現地の豪華な病院で待望の第一子を授かりました。
毎日の掃除と家事はメイドさんにやってもらえるのですが、
暇な時間が多く、親しい友達が少ないので孤独な時が多いです。
現地語もできません。
現地の日本人会の主催する子育てサークルに参加して
お友達になった方はみえますが、数年生活をして
子供を授かった方がほとんど。
彼女達はママ友以外の友達も多く私とは違います。
夫は近隣諸国の海外出張も多く、家を空けることも
多いです。
夫はバツイチで離婚した1年未満に、すぐ私の子供を
授かりました。
新婚旅行も行ってませんし、新婚生活もありません。
そして、夜の生活も殆ど無い状態です。
同じ歳位の駐妻さんで、子供無しで毎日習い事やランチと
エンジョイしている方を見ると羨ましくなります。
ユーザーID:7158192249